「砥部焼き」散歩ガイド


愛媛県・松山市内より南へ13km行ったところに砥部町がある。みかんの名産地でもある。重信川の支流砥部川の川床に中央構造線の衝上断層面があり、1938年天然記念物に指定された。焼き物の町にふさわしい静かな、かたずまいの町である。


・砥部焼き伝統産業会館
砥部焼きのルーツを探ったり、新旧の作品を見たいなら、是非訪れてみたいところである。作品が豊富に取り揃えてあり、現代陶工の名品もある。
・陶板の道
   地元の陶工達が、絵あり、歌ありの思い思いの趣向を凝らして、歩道タイ     ルにはめ込まれた作品がある。詩情あふれる散歩道である。ロマンチスト    の「やきものファン」にはもってこいの所
・陶祖ヶ丘
杉野丈助の碑が立つ所。後ろには、各時代の陶片を埋め込んだ陶壁碑がある。
・砥部町陶芸創作館
創る楽しみを味わうならここである。「手びねり」「たたき」「ろくろ」の経験・1ヶ月後に再び訪れて「絵付け」なども楽しめる。陶壁にオリジナルの陶板を埋め込んで、思い出を永久保存もできる。
・砥部焼き陶芸館
砥部焼きのショッピングを楽しむならここ。40近い窯元の作品が展示されている。向かいに登り窯があり、その構造を知ることが出来る。

「歴史散歩道」ホームページに戻る。   「やきもの紀行INDEX」戻る